いよいよ消費税が8%へ。次の大きな増税は相続税です。
ホーム
> いよいよ消費税が8%へ。次の大きな増税は相続税です。
いよいよ消費税が8%へ。次の大きな増税は相続税です。
ついに4月になりました。
よく行くラーメン屋に行きましたら、
やはり消費税分値上げされてました。
一食分でしたら大したことはないのですが、
一年間合計したら、大分出費は増えてしまいますね。
その分、景気が良くなれば問題はないのですが・・・。
消費税が8%に増加され、
次の大きな増税は相続税です。
来年1月に増税となりますので、
既に相続対策をされている方も改めて相続税を意識して見直す必要があります。
相続税の改正で何といっても大きな点は、基礎控除の縮小です。
現状は、5000万円+(法定相続人の人数×1000万円)。
新法では、3000万円+(法定相続人の人数×600万円)。
法定相続人の人数が例えば3人でしたら、
現在は8000万円までは当然非課税だったものが、
来年からは4800万円から課税される恐れがあります。
相続税に関するお話はまた改めてできればと思います。
平成26年4月2日
司法書士・行政書士 溝の口オフィス
小野圭太